こんにちは、てこです。
GWにてこすけと円山周辺をお散歩しました!
我ながら素敵なコースになったので、ご紹介します!
スポンサーリンク
見て、食べて、歩いて、また食べる!
スタートは円山動物園!

この日も、残念ながら泳いでいるシロクマは見られず…またリベンジしよう!

ライオンも気持ちよさそうに日向ぼっこ!
お天気がとっても良かったので、園内はとってもにぎわっていました!みなさんレジャーシートを広げて、お弁当を食べていましたよ!
ラナのハンバーガーをテイクアウトして…なんて、いいかも!

北海道神宮は桜が満開でした!
毎年、『桜の開花時期のみ特別火気使用可能期間として一部のエリアに限り炭火の使用が許可されます。』ー円山公園HPより―ので、バーベキューをしている人がたくさん!
土地神様ですからね、きちんとご挨拶をしてから、裏参道までてくてく。
ランチは窯焼きピッツァのpiacereにしましたよ。
ピザを食べたらジェラートが食べたくなったてこ(イタリアつながり)。
クレメリーチェへGO!
うーん、満足!
たまには健康のために歩こう!という話だったのに、いつのまにか”食”がメインに。
食いしん坊2人組だから仕方ないよね!笑
GW後半には、風の強い日や雨も降ったので、桜は散ってしまったかな…
でも、このあとは北海道の一番よい季節がきますからね!
お気に入りスポットを探しながら、初夏のお散歩の参考にしてみてください!