こんにちは、てこです。
10月7日、グランドオープンしたさっぽろ創世スクエア1階に森彦の新店舗がオープンしました。
早速てこすけと伺ってきましたよ。
目次
店内でも、テイクアウトでも
札幌市民交流プラザ内にテナントとして入っているMORIHICO.藝術劇場。
市民交流プラザ内の札幌市図書・情報館の書籍を持ち込むことができます。
MORIHICO.藝術劇場内にも、コーヒーに関係のある書籍が置かれていましたよ。

テイクアウトをして図書スペースでMORIHICO.のコーヒーを楽しむことも可能です。
ゆったりと本を読みながら、美味しいコーヒーを飲めるのはうれしいですよね。
魅せるカウンター

エスプレッソマシーンやコーヒーグラインダーがたくさん並んでいるカウンター。
店員さんたちが次々に注文されたドリンクを作っていました。
期間限定ブレンド
ハンドドリップコーヒーのメニューの中には、期間限定の「アイーダブレンド」がありました。
札幌文化芸術劇場のこけら落とし公演で現在公演中のオペラ、「アイーダ」にあわせたブレンドですね。
今後も演目にあわせたブレンドが登場するのでしょうか。楽しみです。
藝術劇場限定SET
SETメニューが3種類ありました。

・POT SET ~森彦セット~
注文したコーヒーの1.5倍の値段で2杯分のコーヒーが楽しめます。
カフェタイムをゆっくり楽しみたいときにオススメです。
・CAKE SET ~山彦セット~
コーヒー+ケーキを100円引きで楽しめます。
MORIHICO.のコーヒーはスイーツとの相性も抜群ですよ!
・FOOD&CAKE SET ~海彦セット~
コーヒー+ケーキ+フードを200円引き+ドリップバックのセット。
コーヒーもケーキも、フードも楽しみたい!という欲張りなあなたにオススメ!
山彦SETで一息

今回は二人とも山彦セットでオーダー。
てこすけはアートブレンドとガトーショコラ、
てこは季節のコーヒーと季節のシフォンケーキにしました。
季節のシフォンケーキはモカとくるみのシフォンで、
チョコチップも入っていて、コーヒーの風味とくるみ・チョコチップの食感を楽しめるおいしいシフォンケーキでした( *´艸`)
ケーキは他にもガトーフロマージュと季節のタルトがあり、現在の季節のタルトは「タルトオランジュ(オレンジをふんだんに使用した贅沢なタルト)」でした。
フードメニューにはフルーツサンドやフレンチトーストなどの軽食があり、こちらもとてもおいしそう!
札幌市民交流プラザは本を読んだり調べものをしたり、様々な用途で1日中過ごせそうな空間。
その傍らにMORIHICO.のおいしいコーヒーがあれば、さらに充実した時間を過ごせそうです!
<基本情報>
公式HPはこちら。
住所 | 札幌市中央区北1条西1丁目 札幌市民交流プラザ1F |
---|---|
電話番号 | 011-590-6540 |
営業時間 | 月~金曜日 8:00~22:00(L.O.21:30)
土・日・祝日 9:00~22:00(L.O.21:30) |
定休日 | 年中無休 ※1/1、2を除く |
アクセス | 札幌市営地下鉄東西線、南北線、東豊線 「大通」駅30番出口直結 |