こんにちは、てこです。
札幌で発祥し、全国に広がりをみせるスープカレー。
てこも、てこすけも大好きで、時々無性に食べたくなるのです。
そんなスプカレーのオススメ店をご紹介します。
札幌市内3店舗、横浜、大阪にも進出!
2003年にオープン以降、札幌3店舗を含め、函館他道内には計9店舗を展開するラマイ。
バリ風の調度品や絵画が配置され、異国情緒あふれる店内でおいしいスープカレーを味わうことができます。
全国では横浜伊勢佐木モール店、大阪あびこ店でもその味を楽しむことができますよ。
ラマイのスープカレーはチキンベースのスープ。
そこに厳選された香辛料とフルーツやキャベツもたくさん入っていることが特徴。
様々なスパイスといくつかの隠し味が絡み合い、ラマイ独特の風味を出しています。
スープカレーは8種類
・ヤサイ…野菜いっぱい。ヘルシー志向の方にオススメ
・チキン…じっくり煮込んだチキンはラマイの定番メニュー
・ポーク…トロトロの柔らか角煮風。ラマイの準定番メニュー
・ブヒッ…特選ブタしゃぶ肉がタップリ
・ウダン(エビ天2本)…このお得感!天麩羅屋さんも号泣の一品
・タフゴレン(揚げ出し豆腐)…さらりと揚げた揚げ出し豆腐とスープの相性は抜群
・ビーフ…旭川店発祥の人気メニューを皆様にも!
・フィッシュフライ【1日10食限定】…ジャンボなフライが2枚でクドいほどのボリューム
辛さは∞
スープカレーを選んだら、次は辛さのレベルを選びましょう!
お子様がターゲットのマニスから、辛さ10までは無料。
ちなみに、辛さ1がマイルド、辛さ3が大人の辛さへ突入の中辛程度、辛さ7が常識的な辛党ならこの辺りから、辛さ10がけっこう辛いようです。
有料の辛さレベルには生唐辛子が入るそう。
7段階のレベルが選択できます。
テーブルにスパイスボトルが置かれていますので、さらに辛みを足すことも可能。
辛いのが苦手な方から、大好きな方まで、お好みの辛さが選べます!
スープの量は大盛無料、ライスも3サイズから選べる
スープの量は【レギュラー】【大盛】、有料となりますが大盛のさらに上を行くサイズの【アンブーン】から選べます。
ライスはインドネシアではポピュラーなブシクーニン。数種類のスパイスをベースにココナッツ風味に仕上げています。
【S】が150g、【M】が300g、【L】が450g程度の量。
1,000gを超える凄い奴…の【キンタマーニ】は+200円で楽しむことができますよ。
辛くなくてもおいしい!


今回、てこはヤサイの辛さ1(マイルド)で注文。
スープの量はレギュラーで、ライスはSにしました。
辛さもマイルドだとほとんど感じませんが、スパイスと濃厚なスープのうまみは存分に感じることができます。
辛いのが好き!な方にはかなり物足りないかもしれませんが、辛いのが苦手だけどスープカレーを食べてみたいという方にはオススメですよ。
ライスも、Sで150グラムですから、普通のご飯1膳分とほぼ同じ量。
スープカレーはジャガイモやカボチャなどの野菜も多く入っているので、十分な食べ応えです!
水菜のシャキシャキ感がよいアクセントになっていますよ。
てこすけはブヒッの辛さ3、スープ大盛のライス【M】。
2つのスープの色の違いがわかりますね!
<基本情報(札幌中央店)>
公式ホームページはこちら。
住所 | 札幌市中央区南4条西10丁目1005‐4 コンフォモール札幌1F |
---|---|
電話番号 | 011-211-0697 |
営業時間 | 年中無休 11:30~23:00(ラストオーダー22:00) |
駐車場 | 店舗内立体駐車場に20台 |
※各店舗ごとに営業時間が異なります。