こんにちは、てこです。
前の記事で、さっぽろホワイトイルミネーションをご紹介しました。
大通2丁目会場で開催されている「ミュンヘン・クリスマス市in Sapporo」をご紹介します!
札幌市の姉妹都市 ドイツ・ミュンヘン
さっぽろホワイトイルミネーションでミュンヘン・クリスマス市が開催されるようになったきっかけは
札幌市とミュンヘンが姉妹都市の交流をしていたからなのですが、二つの都市にはたくさんの共通点があるんです!
・ビールの街として有名
・1972年の冬季・夏季オリンピック開催地として選ばれる
・緯度や人口が似通っている
・北海道とバイエルン州ともに畜産が重要な産業である
こうして1972年8月、ミュンヘンオリンピック開催期間中に姉妹都市提携の調印が行われました!
姉妹都市提携30周年を記念してスタート
ミュンヘンクリスマス市が定期開催されるようになったのは2002年。
姉妹都市提携30周年を記念して、ドイツの伝統行事であるクリスマス市を札幌で開催。
その後、11月末から12月にかけて毎年開催されるようになりました。
ドイツから来たクリスマスグッズやドイツ伝統工芸のお店が並び、ドイツ名物のソーセージやグリューワイン(ホットワイン)も楽しめるんです!
大通2丁目がドイツに!
出店ブースもドイツの街並みをイメージされているほか、お店によっては外国人の店員さんが!


クリスマスリースやドイツの雑貨がたくさんならんでいます!

ヨーロッパの街並みをモチーフにしたアロマポット。
煙突部分にアロマオイルをたらし、家の中にキャンドルを入れると…
家に灯りがともり、煙突から良い香りが立ち上ります!
サンタクロースに会えるかも!?
偶然、サンタクロースと遭遇!

立派な白いひげ!
プレゼントの入った袋はもっていないようですが、「Merry Christmas!」と写真撮影させてくれました!
お店の人とハイタッチしたり、楽しそうに会場内を歩いていましたよ。
ミュンヘン・クリスマス市in Sapporoの開催期間は12月25日まで。
お店によっては定休日がありますのでご注意くださいね!
ミュンヘン・クリスマス市in Sapporoの公式HPはこちら。