こんにちは、てこです。
今日はクリスマス!
3連休、クリスマスパーティーをしたので、メニューをご紹介させていただきます。
レシピもご紹介しますので、ご期待ください!
目次
前菜とスープ | カプレーゼ・クラムチャウダー

モッツァレラチーズの白、トマトの赤、バジルの緑がクリスマスカラーになるカプレーゼ
今回は一口サイズのモッツァレラチーズとミニトマトを使い、一人分ずつ盛り付けました。
作り方はとっても簡単!
ミニトマトを半分にカットし、モッツァレラチーズとともに盛り付けます。
ちぎったバジルをちらし、ブラックペッパーとエキストラバージンオリーブオイルをかけるだけ!
スープはクラムチャウダーです。
牛乳ベースのニューイングランド風。
寒い季節に身体の中から温まるスープは必ず添えたい一品です。
レシピはこちら。
メイン料理 | ローストビーフ
クリスマス、メイン料理は何がお好きですか?
丸焼きのチキンやケンタッキーも魅力的。
でも、やっぱりローストビーフ!大好きです( *´艸`)

今回ストウブでローストビーフに挑戦!
満足のいくレア感がでたと思うのですが、いかがでしょうか?
レシピはこちら。
卵料理 | スキレットでキッシュ
スキレットに流し込んで作ることで、パイ生地を使いません。
手軽に、そしてちょっぴりヘルシーなキッシュです。

こちらの記事でご紹介した、トイロさんのレシピを参考にさせていただきました。
サイドメニュー | サーモンのリエット

クリームチーズとサーモンを使って、簡単にリエットを作れます。
薄く切ったバゲットを添えて、脇役ですがパーティーには欠かせない一品に!
レシピはこちら。
リュミエール エ オンブルのケーキ
今年もクリスマスケーキはリュミエール・エ・オンブルのチョコレートケーキ!


11月に確認したところ、クリスマスケーキも予約は受け付けしていないとのことでした。
11時オープンで、お昼過ぎに伺ったところたくさん種類がありました。
去年、25日の3時過ぎに伺ったときは売り切れ直前でしたので、早めに行かれることを強くオススメします。
≪セント・コロンビエ≫
ペカンナッツ入りのガトーショコラにベネズエラ産のムースショコラ
3層のケーキでした。一番下がガトーショコラ、その上に2種類のムースショコラ。
コーヒーの香りを感じる、大人なチョコレートケーキでした。
リュミエール・エ・オンブルについてはこちら。
大人3人で、物足りなかった・・・
作ってみて、なんだか物足りなく…
オーブンで焼くだけのピザを購入しておいたので、そちらを追加しました。
来年はもう少しボリュームのある料理を追加しようと思います。
