こんにちはてこです。
今年3月からブログを開始し、これまで2人合わせて140ほどの記事をアップさせていただきました。
円山周辺のカフェやスイーツを中心に、てこすけのブログ運営記事や、てこのつたない料理ブログにもお付き合いいただきありがとうございました!
今年よく読まれた記事をご紹介して、2018年最後の記事とさせていただきたいと思います。
目次
1位 WordPressのテーマ「JIN(ジン)」が初心者におすすめ過ぎる!
WordPressのテーマ「JIN(ジン)」が初心者におすすめ過ぎる!
ブログ超初心者だったてこがここまでブログを続けらえているのはてこすけがいろいろと手を加えてくれていたからなのですが、
てこすけ自体もブログは初めて。
そんなブログど素人の2人でもきれいなデザインの記事がかけているのはテーマを「JIN」にしたからでした。
2019年、ブログ開設を目指している方にはこちらの記事もオススメです。
2位 今日の晩ごはん|La Cocotte de GOHAN(ラ・ココットdeゴハン)で炊飯!(IH使用)
今日の晩ごはん|La Cocotte de GOHAN(ラ・ココットdeゴハン)で炊飯(IH使用)
フランスの調理器具メーカー ストウブのつくる鋳物ホーロー鍋。
炊飯専用に作られたラ・ココットdeゴハンで炊くお米は最高!
ラ・ココットdeゴハンを我が家にお迎えしてから、炊飯器は数えるほどしか使っていません。
ガスコンロでの炊き方もご紹介しました。

3位 円山ランチ | Scully’s Maruyama(スカリーズ円山)
円山ランチ | Scully’s Maruyama(スカリーズ円山)
円山周辺のカフェをたくさんご紹介してきましたが、その中でもアクセスの多いのがこの、スカリーズ円山の記事。
ドリンクはもちろんのこと、フード、スイーツ、どれをとってもおいしい、素敵なお店!
こちらの記事で夜カフェ利用についてご紹介しています。


4位 発酵フードメーカーで簡単、手作りヨーグルト
R-1で作る手作りヨーグルトをご紹介させていただきました。
インフルエンザが流行する時期に向け、対策を考えている方も多いのではないでしょうか。
本当に手軽にできるので、毎週のように作っています。


5位 おすすめ円山 | 手土産
ランチ、スイーツ、おしゃれカフェとシリーズでおすすめの円山スポットをランキング形式でご紹介した中で、
ここ最近になって急にアクセスが増えたのがこちらの記事。
年末年始の帰省やごあいさつ回りに、手土産を考える方が増えたのでしょうか。
今度はお日保ち長めのお菓子を扱っているお店をご紹介しようかな( *´艸`)


2018年、ありがとうございました
3月のブログ開始から、少しづつ読んでくださる方が増え、うれしい限りです。
2019年はさらに充実したブログにできるよう、頑張っていたいと思います!