こんにちは、てこです。
サッポロファクトリー近くにあったカフェ、D×M。
札幌圏都市開発に伴い、昨年10月末に残念ながら閉店してしまいました。
そんな中、1月12日よりダヴィデドーナツの直売所がオープンの情報を聞きつけて早速行ってきました!
目次
D×Mの雰囲気を残したLAB

車が止まっていると見逃してしまいそう。
店内の写真を撮らせてくださいました。


販売だけなので小さな店舗ですがさすが、センスが光ります!

ショーケースにたくさんのドーナツ!
カフェの移転先については、現在も探しているそうです。
以前のお店と似た雰囲気のところを探していて、なかなか見つからなくて…とおっしゃっていました。
ダヴィデ・ドーナツ 商品紹介

迷いに迷って4つ購入しました。
OPERA 【オペラ】

バレンタイン限定商品です。
チョコレート生地でたっぷりのチョコレートクリームを包み込み、上から更にエスプレッソグレーズと、ビターチョコレートでダブルコーティング!濃厚な味わいで、チョコ好きには堪らない一品。
MAPLE 【メープル】

クルミ入り生地とローストアーモンドのトッピングがアクセントのある食感を生み出し、メープルグレースのコーティングが自然の優しい甘さを演出します。
PEANUT CRUNCH 【ピーナツクランチ】

チョコレート生地にオレンジピールを練り込みピーナツチョコレートでコーティングしました。トッピングのアーモンドクランチの食感も楽しめる一品。
SOY 【ソイ】

ほどよい甘さの豆乳クリームを豆乳でこねたプレーン生地で包み、一体感のある味わいに。ホワイトチョコと砕いたクッキー生地の食感も楽しめる、どこか懐かしさを感じる優しい甘さのドーナツ。
てこすけがオペラとピーナツクランチ、てこがメープルとソイをいただきました。
ソイにはクリームが入っていて、甘さも控えめ。さっぱりといただけるドーナツでした。
メープルは生地に入っているクルミの食感と風味がとっても美味しい!優しいメープルの香りととってもよくあっていました。
日持ちするBISC DOUGHNUTSもあり
ココア&オレンジ・スイートポテト・ティ&フィグ・プレーン&ショコラ・抹茶&フランボワーズ・レザンのBISC DOUGHNUTSもありました!
BISC DOUGHNUTSは日持ちするのでお土産にぴったり!
また、ICEコーヒー HOTコーヒーも注文できます。
ドーナツとコーヒーを購入して円山公園散策も素敵ですよね。
今回は自宅でコーヒーを入れていただきました。

お店の情報
公式HPはこちら。
Twitter、Instagramもされています。
住所 | 札幌市中央区南3条西24丁目2-11 |
---|---|
電話番号 | 011-590-0141 |
営業時間 | 11:00~16:00 |
定休日 | 不定休 |
駐車場 | 2台 |
ダヴィデ・ドーナツは<まるい>大通館地下2階でも購入することができますよ。