こんにちは、てこです!
今回のシンガポール旅行では、シンガポールを代表するホテルにも泊まってきました!
先日ショーの様子をご紹介した『マリーナベイサンズ』。
2010年の開業からシンガポールのランドマーク的存在!シンガポールに行くなら一度は泊まってみたいホテルのひとつではないでしょうか。
宿泊予約は公式サイトから チェックインは日本語対応
シンガポール旅行をきめてから、航空チケットとともにマリーナベイサンズの宿泊予約もしました。
日本語の公式サイトから簡単に予約が可能です!
客室タイプも豊富で、眺望も自分で選ぶことができますよ!
ガーデンビュー : ガーデンズ・バイ・ザ・ベイ側。10~39階。
シティービュー : 金融街側。19~38階。
ハーバービュー : 高層階(40階以上)。ガーデンズ・バイ・ザ・ベイ側、シンガポール海峡が見える。
スカイビュー : 高層階(40階以上)。金融街側。
今回は市街を一望できる金融街側の高層階指定『スカイビュー』にしました!
マリーナベイサンズには日本語専用のチェックインカウンターが用意されています。
10時~7時までと時間は限られていますが、ルームキーやインフィニティ・プールの利用のことなど、日本語で説明が受けられるのは大変助かりました!
宿泊者専用! インフィニティ・プールへ!
このインフィニティ・プールに入るためにマリーナベイサンズに泊まったと言っても過言ではありません。
有名なプールですが、利用は宿泊者限定!


プールサイドにデッキチェアが並び、たくさんの人がプールを楽しんでいました!
タオルは無料レンタルなので部屋から持っていく必要はありませんが、
着替える場所はないので部屋で水着に着替え、バスローブなどを着て屋上へ向かいましたよ。
きれいだったのが、サンセットからマジックアワーの時間帯!


徐々に市街の明かりが灯り、キラキラと輝いていました!本当に美しかった!!
ナイトショー 『スペクトラ』も見えます。

地上200メートルという高層階に位置するため少し風が強いのと、日が落ちると寒くなります。
乾いたバスタオルで身体を覆えば気になりませんでしたが、震えている子もいたのでお子様連れの方は注意したほうが良いと思います。
ショッピング! シアター!! カジノ!!!
マリーナベイサンズ内には、世界各国のハイブランドショップも並ぶショッピングモールがあります。
フードコートもある他、約7万㎡に270店舗が出店。
ブロードウェイのヒット作も上演されるサンズシアターもありますよ。
地下2階から地上1階まで吹き抜けになっており、なんと運河が流れています。サンパン船という船に乗ることもできます!
そして、シンガポールにあって日本にないもの!カジノもこのマリーナベイサンズ内に!
カジノの本場ラスベガスのラスベガス・サンズの運営で、24時間営業!
カジノ内にもレストランがあり、比較的リーズナブルに食事を楽しめるそうです。
てこもルーレットを少しだけ楽しんできました!
結論、1泊では足りない!
マリーナベイサンズに宿泊したのは最終の1泊のみでした。
ハスの花をイメージした外観の博物館 『アートサイエンスミュージアム』や、25~50mの巨大ツリーがシンボルの植物園 『ガーデンズ・バイ・ザ・ベイ』、世界最大級の観覧車 『シンガポール・フライヤー』などまだまだ行ってみたいところがたくさん!!!
見所が多すぎて、とても回りきることができません!
カジノやショッピングももっともっと堪能したかった!
またシンガポールに行く機会があれば、ぜひ連泊したいです!!!

部屋に入ると素敵なタオルアートがお出迎えしてくれました!
遊ぶことに夢中で、ほとんど写真を撮っていなかった!